最新記事一覧
news
-
支援物資を行いました。
この度能渡半島地震で被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。私たち自由同和同友会ではこの未曽有の大災害からできる限りの物資搬送支援を提供します。 1日目 活動内容: 我々は、能渡半島地震により影響を受けた地域への緊急支援活動を実施しました。この災
-
令和6年能登半島地震により被災された皆様へ
この度の能登半島地震によりお亡くなりになった方々にお悔やみを申し上げますとともに、被害に遭われた方々、そしてそのご家族やご親族、ご友人の方々、今もなお、大変不安な気持ちで避難生活をされていらっしゃる皆様に、心からお見舞いを申し上げます。 毎日、日を追うご
-
横浜刑務所見学会に参加
横浜刑務所見学会に自由同和同友会から2名参加しました。 今回の見学会で得た情報なども今後の活動に活かしまいります。
-
インターネット上の人権侵害をなくしましょう
インターネットはとても便利な一方で、他人への誹謗中傷や侮辱、プライバシーの侵害、SNSいじめ、特定の民族や国籍の人々を排斥する差別的言動(いわゆるヘイトスピーチ)、部落差別(同和問題)に関して差別を助長するような投稿など、人権に関わる様々な問題が発生して
-
出入国管理法改正案 国連 作業部会が人権上の懸念指摘
不法滞在などで国外退去処分を受けた外国人のうち、一定の条件を満たす人は施設に収容しないとする出入国管理法の改正案について、国連の作業部会などが書簡をまとめ、「こうした措置は例外にすぎない」として人権上の懸念が残ると指摘し、日本政府に対応を求めました。 不